「とっておきの一冊」No.5
		『火のカッパ』
		
			
		
			「おばあちゃん、カッパってほんとうに いるの?」
			「ああ、カッパはなあ、すみだ川に すんでいるんだよ」
			ゲンタが きくたびに、おばあちゃんは カッパのはなしを してくれた。
			ところが、ゲンタが学校に 入学すると、せんそうは はげしさをましてきた。
			そして……
 
			カッパも平和をさけんでいた。
			東京大空襲でカッパに助けられた少年のおはなし。
			
			書籍情報
			・書籍名:『火のカッパ』
			・作・漆原智良 絵・やまなかももこ
			・発行所:株式会社 国土社
			 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6
			 TEL 03-6272-6125 FAX 03-6272-6126
			・価格:本体1,500円+税
			・発行日:2018年1月30日
			・ISBN978-4-337-02511-0 NDC913 40p
			
							
		
		
			
				
				漆原智良(うるしばらともよし)
				1934年東京・浅草生まれ。法政大学卒業後、東京都中学校教諭として28年間勤務。中途退職し、著述・講演に専念。また大学に勤務し、「児童文学論」「幼児教育論」などを講じる。
				作品に『ふるさとはヤギの島に』、『学校は小鳥のレストラン』(共に全国課題図書)、『子どもの心がかがやくとき』『ぼくと戦争の物語』(児童ペン賞、大賞受賞)、『天国にとどけ!ホームラン』など、児童書、教育書100冊を超える。
				1963年NHK放送記念祭賞受賞。第45回児童文化功労賞受賞。
				現在、(社)日本児童文芸家協会顧問、日本児童ペンクラブ顧問。
				 
				やまなかももこ
				1977年栃木県生まれ。女子美術大学デザイン科卒。
				「現代演劇ポスターコレクション」1999年、2000年入選。
				『田んぼのいのち』『牧場のいのち』(くもん出版)でそれぞれ第19回、第21回ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレ入選。
				作品に『酪農家族1.2.3』(河出書房新社)、「いのちの絵本」シリーズ(くもん出版)、『風になったヤギ』(旺文社)、『東京の赤い雪』『ぼくと戦争の物語』(フレーベル館)など。